ほの旦GTA

GTAの攻略等のブログ

【GTAオンライン】初心者ソロ向き 完全ステルス カヨペリコ強盗 フィナーレ攻略【グラセフ】

前回に引き続き今回は自己流のフィナーレ攻略をざっくり書いていきます。

 

 

 

 

ドラッグウォーズアップデートでカヨペリコの仕様が変わったので、変更後の記事はこちらになります。

 

www.gta5honokalove.com

 

 

 

 

 

前回の記事

www.gta5honokalove.com

 

強盗:カヨ・ペリコ - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 ...

 

侵入ルート下水道脱出メインドッグ(脱出はどこからでも逃げれるのでぶっちゃけどこに設定してもいいです)

 

 

下水道は偵察時に、以下のマップに行くと自動的に解除されます。

 

f:id:ogatyaso113:20210726123819j:image

 

 

f:id:ogatyaso113:20210211012743j:image

 

 

 

ブクブクと潜って鉄格子を切断します。

f:id:ogatyaso113:20201226033706j:plain

その後トンネルをくぐって屋敷内に侵入します。

 

 

 

 

 

 

今から画像でざっくり説明しますが、画像だけではわからないと思いますので、侵入からオフィス内に入るまでの動画貼っておきます。

 

youtu.be

 

 

麻薬王の警備のくせに視界や聴力がガバガバなので、変にびくびくせずガツガツ中央に行って視界に入りそうだったら頭を狙い殺していきます。ジャガーノートの警備員がいますが、頭撃ち抜けば即死なのでこいつも撃ち抜きます。

f:id:ogatyaso113:20210107211838j:plain

 

 

 

とりあえず目に入った敵は撃ち抜きます。死体を見ても別に何も驚かないので撃ち抜きます。

f:id:ogatyaso113:20210107211951j:plain

 

 

 

ちなみに赤い扇状のマークが出ているルビオのボディーガードは高確率でゲートのカギを落とすのでこいつも撃ち抜きます。

f:id:ogatyaso113:20210107212114j:plain

 

 

 

階段下にいる敵も倒します。周りに見張りがいなそうだったら階段を登ってオフィスに向かいます。

f:id:ogatyaso113:20210107212739j:plain

 

 

 

無事オフィス内に入れたら、壁側にある隠し金庫もせっかくなんで開けておきましょう。

f:id:ogatyaso113:20210107214110j:plain

 

 

 

 

いよいよ地下金庫になります。ハッキングをしなくてはならないのですが、理屈が分かればカジノ強盗のハッキングより簡単でした。

 

 

まず一番上の指紋を合わせます。

f:id:ogatyaso113:20210107214252j:plain

 

二番目も一番上の指紋に一度合わせます。合わせたら右に一度ずらします。これで二番目の指紋は正解になります。三番目も一番最初の指紋にし、一番最初の指紋にしたら三回右にずらします。1番目の指紋を1と数えてそこから段数の数に合わせてずらすので、4番目だったら1番上の指紋を1と数えて4つずらすといったところ。

f:id:ogatyaso113:20210107214408j:plain

 

 

これも画像だとわかりづらいと思うので動画下に載せます。

www.youtube.com

これでもいまいちわからなかった方は、まだらさんという方が分かりやすい動画を出しているのでそちらを参考にするといいかもです。。

 

 

 

 

 

ハッキングが終了したらエレベーターに乗り地下に行きます。そのまままっすぐ行くとメインターゲットがあるので、メインターゲットがガラスケースに入っている場合は、カッターでこじ開けます。

f:id:ogatyaso113:20210107215451j:plain

ヒートのゲージがMAXになるとオーバーヒートするので、MAXになるところで止めて収まったらまたMAX近くまでボタンを押しての繰り返しをするとこじ開けられます。

 

 

 

 

 

メインターゲットを回収したら今度は屋敷を出ます。警備員が増員されますが、全然大したことないのでそそくさと出ます。下記に脱出の動画貼っておきます。

 

youtu.be

 

 

 

脱出してからは目の前に棒立ちしている警備員とその右手にいる警備員も倒します。

f:id:ogatyaso113:20210107220143j:plain

 

 

 

 

倒すと右側に雑談している二人組がいますが、こちらも倒します。一人ヘッドショットで倒して、そのあとすぐさま敵に発砲されないようもう一人も倒します。発砲されなければセーフなので二人目はヘッドショットじゃなくても大丈夫です。

f:id:ogatyaso113:20210107220244j:plain

 

 

その二人を倒したら監視カメラも壊します。

f:id:ogatyaso113:20210107220516j:plain

 

 

 

警備員倒す動画です。一応参考に。。。

www.youtube.com

 

他の略奪品を取らないのであればこのまま逃げても構わないんですが、せっかくなので略奪品を取っていきます。

 

略奪品はこの2か所がおすすめです。

f:id:ogatyaso113:20210106021833j:plain

f:id:ogatyaso113:20210106021850j:plain

 

 

もし二か所のどちらかに略奪品がなかった場合、自分は下の画像の場所か海に潜って滑走路の倉庫内の略奪品を選んでいます。ちなみにこの強盗では無かったので滑走路にしました。

f:id:ogatyaso113:20210107223003j:plain

 

 

f:id:ogatyaso113:20210107223038p:plain

 

 

 

ちょうどゲートを抜けたタイミングでルビオがヘリを使って探索をし始めますが、物陰に隠れたり夜だと見つかることが殆どないので大丈夫です。(自分はまだ一度もヘリに見つかったことはないです)いつもなるべく道から離れるような場所で攻め込んでます。めっちゃ木に引っかかったりしますが。。。

f:id:ogatyaso113:20210107222351j:plain

 

 

 

 

 

略奪品の前に警備員がいますのでこいつは倒しておきます。

f:id:ogatyaso113:20210107223404j:plain

 

一応ここまでの流れも動画に載せておきます。

youtu.be

 

 

 

略奪品を奪いましたが、まだ余裕があるので滑走路の略奪品も回収しに行きます。(ここでバッグがいっぱいになっていたら海に潜って脱出するなりメインドッグのボートを使って脱出するなりして大丈夫です。ただしボートを使う場合は、メインドック入り口付近の見張りと、メインドックの手前にいる見張りを倒す必要があります。奥の2人は倒さなくても可。)

f:id:ogatyaso113:20210709160509j:image

f:id:ogatyaso113:20210709160506j:image

メインドックには一艘はボートが用意されているので、自信があれば乗っちゃいましょう。

f:id:ogatyaso113:20210709160605j:image

 

 

 

カメラがあるので壊します。

f:id:ogatyaso113:20210107224556j:plain

 

 

そのまままっすぐ行くと海に出られます。(ここで脱出することも可能)

f:id:ogatyaso113:20210107224540j:plain

 

 

 

 

ボートが探索したりしていますが、一艘しかいないので、ある程度潜っていれば見つかりません。滑走路までスイスイ泳ぎます。エリート狙うならメインドックのボート必須です。

f:id:ogatyaso113:20210107224639j:plain

 

 

バシャバシャと音を立てながら上陸。

f:id:ogatyaso113:20210107224722j:plain

 

 

滑走路の倉庫の前にも警備員はいるので倒します。

f:id:ogatyaso113:20210107224750j:plain

 

 

 

中に入り取れるだけ取ります。(指紋を残しながら素手でごっそりと)

f:id:ogatyaso113:20210107224904j:plain

 

 

 

外にも見張りが数人いるので、警戒しながら出ます。

f:id:ogatyaso113:20210107225005j:plain

 

 

 

歩くのめんどくさいので車に乗って海まで突っ込みます。

f:id:ogatyaso113:20210107225037j:plain

 

 

 

 

ちなみに滑走路に止まっている飛行機に乗ろうとすると対空防衛が起動するので、対空設備をあらかじめハッキングして止めておくか、車で海まで突っ切るかしかないです。

f:id:ogatyaso113:20210107225120j:plain

 

 

 

 

 

※ハッキングしてドードーで脱出する場合

画像

管制塔にいる見張りと監視カメラを無効化した後、ゲートをカッタートーチでこじ開け、ハッキングを行います。

 

左側の数と右側のマークを組み合わせると数値が変動するシステムになっており、下に表示されている数を、上部に表示されている数と一致する組み合わせを探します。

 

 


右側のマークは三種類存在し、×が10倍、≠が2倍、φが1倍になるようになっております。この場合、左側の数値が4なので、×は40、≠が8、φが4になります。

 

 

 

三種類全部出てくるわけではないので、画像のように×一個・φ二個と二種類の時のパターンもあるので注意が必要です。

 

 

表示がランダムなので難しそうですが、マークの意味を理解すれば簡単です。

 


またキャンセルボタンで一つ前に戻る事ができるので、間違えて数値がオーバーしたり足りなかったりした場合でも、キャンセルボタンで戻ればハッキングがバレたりすることがないので安心です。

 


数字がオーバーした場合は下の数が赤くなり、一致した場合は緑色に変色するとても親切仕様で、パベルの言うようにシンプルで不正しやすいハッキングシステムとなっております。

 

 参考動画です。

youtu.be

 

 

ハッキングせずに泳いで逃げる場合は、車から飛び降りそのまま冷たい海を泳ぎます。

f:id:ogatyaso113:20210107225358j:plain

 

 

 

画面が暗くなるまで泳ぎ続けたら無事脱出終了です。

f:id:ogatyaso113:20210107225557j:plain

 

 

 

とまあこんな感じでいつも完全ステルスでカヨペリコを回しています。多分もっと簡単な攻略があるかもしれませんが・・この強盗ではピンクダイヤモンドだったので、他の略奪品合わせて約180万ドル、バベルの分け前等を引いても160万ドル以上でした。

 

 

流れさえつかめれば簡単に稼げる強盗なので、初心者はこれを目標にスパローを含めた投資額約400万ドルを目標にし手もいいかもしれません。貯まるころにはだいぶプレイスキルも上がっていることでしょうし。。

 

 

 

以上が自己流のカヨペリコフィナーレの記事です。ほかに良い攻略法があったらコメント欄かTwitterで教えてください。

【GTAオンライン】ソロ向き カヨペリコ強盗 偵察編【グラセフ】

カヨペリコ強盗も慣れてきたので今回は二回目以降のソロ向けの偵察編の記事を書きます。

 

 

 

二回目以降は売人に扮するため、売人が使用しているべラムを奪います。NPCが何人かいるくらいなので適当にライフル等でキルしてべラムを奪いカヨペリコに向かいます。

 

 画像

 

 

 

カヨペリコに到着した後は見張りに見つからないように通信塔を目指し通信ボックスをハッキングしてターゲットをのぞき見します。

 

 

通信等は遠くからでも目立つので、迷うことはないと思います。

画像

 

 

 

 

 

通信ボックスは上にあったり下にあったりランダムなので、梯子を上り下りして通信ボックスを見つけます。見つけたらハッキングを開始しましょう。

画像

 

 

ハッキングの仕方

 

f:id:ogatyaso113:20210208040651j:image

左側の数と右側のマークを組み合わせると数値が変動するシステムになっており、下に表示されている数を、上部に表示されている数と一致する組み合わせを探します。

 

 


右側のマークは三種類存在し、×が10倍、≠が2倍、φが1倍になるようになっております。この場合、左側の数値が4なので、×は40、≠が8、φが4になります。

 

 

 

三種類全部出てくるわけではないので、画像のように×一個・φ二個と二種類の時のパターンもあるので注意が必要です。

 

 

表示がランダムなので難しそうですが、マークの意味を理解すれば簡単です。

 


またキャンセルボタンで一つ前に戻る事ができるので、間違えて数値がオーバーしたり足りなかったりした場合でも、キャンセルボタンで戻ればハッキングがバレたりすることがないので安心です。

 


数字がオーバーした場合は下の数が赤くなり、一致した場合は緑色に変色するとても親切仕様で、パベルの言うようにシンプルで不正しやすいハッキングシステムとなっております。

 

 

 

 ハッキングが完了したら、携帯のトラベラーから監視カメラの映像を見ます。

画像

 

 

 

 

メインターゲットは地下にあるので、地下のカメラまで切り替えます。

画像

 

 

 

ちなみにターゲットの価値はこのようになっています。

 

 

シンシミートテキーラ
 $900,000(ハードだと$990,000)

 屋敷の地下の強化ガラスケースの中に入っています。カジノ強盗でいう現金の立ち位置ですね。要はハズレ枠。

 

 

 

 ルビーのネックレス
 $1,000,000(ハードだと$1,100,000)

これも屋敷の地下の強化ガラスケースに入っています。テキーラよりは価値はありますがそこまで変わりないのでこちらもハズレ枠

 

 

 

無記名債券
 $1,100,000(ハードだと$1,210,000)

こちらは屋敷の金庫に入っています。カジノ強盗で言う絵画クラス。金庫の番号を入れれば手に入る簡単なものであたり枠です。

 

 

 

 

ピンク・ダイヤモンド
 $1,300,000(ハードだと$1,430,000)
 屋敷の地下の強化ガラスケースの中に入っていて、二番目に高い金額で当たり枠となります。カジノ強盗で言う金塊枠。

 

 

 

 

パンサーの像
 $1,900,000(ハードだと$2,090,000)

地下の強化ガラスに入っている最も高いあたり枠。こちらはダイヤモンドカジノ強盗のダイヤモンド枠なためイベントの時しか出てこないらしいです。

 

 

 

 

メインターゲットをのぞき見したら次はおまけのその他強奪品を見ていきましょう。

 

潜水艦で侵入してメインドッグで逃走が一番楽なので、最もお勧めな場所がこの2か所です。

f:id:ogatyaso113:20210106021833j:plain

 

f:id:ogatyaso113:20210106021850j:plain

 

 

 

 

ただし必ず略奪品があるとは限らないので、もしなければ予備としてここか滑走路行くことをお勧めします。

f:id:ogatyaso113:20210106021953j:plain

 

f:id:ogatyaso113:20210208040520j:image

 

とまあ目的地に着いたらスマホで写真撮影してパベルに送ります。

f:id:ogatyaso113:20210106022207j:plain

ちなみに、主要ターゲットをのぞき見しているときに発見できる金塊などありますが、キーカードが二枚必要で同時に二枚差し込まなくてはいけないのであちらはソロだと手に入れられない為省略します。

 

 

その他略奪品の価値はこちら。

 


 現金
バッグ満杯で $363,060
一山の容量 25%
ハッパより少なめの量な上に、金額は一番少ないハズレ枠です。
バッグ満杯に詰めた時の移動速度ペナルティは中程度ほど。坂を歩こうとすれば目に見えて動きが遅くなります。

 

 

絵画
バッグ満杯で $387,200
一枚につき容量 50%
 絵のくせに枚回収するとバッグの半分を占めます。金額は4番目と現金に次ぐハズレ枠。
バッグ満杯に詰めた時の移動速度ペナルティは軽めです。走り回れます。

 

 

ハッパ
バッグ満杯で $392,760
一山の容量 37.5%
緑色の塊が目印のヒッピー大好きガンジャです。配置数も多く金額も3番目に良いのでハッパがあるなら現金よりこちらを回収したほうがうまいです。。白粉がなかったり回収でき無そうだったらこっち優先でも問題ないです。
バッグ満杯に詰めた時の移動速度ペナルティは現金と同じ中程度。

 

白粉
バッグ満杯で金額 $443,160
一山の容量 50%
 キラキラとメタリックな白色をした白粉はソロで回収するものでは一番高価な為、その分配置数も少ないです。
バッグいっぱいに詰めた時の移動速度ペナルティは軽めなのでほぼストレスを感じずに移動できます。

 

 

その他に注目ポイントとなるものが存在しますが、これは毎度毎度配置がランダムな為、探すのがとても面倒なので一番簡単な下水道侵入の場合はスルーで問題ないです。

 

警備の服

フィナーレ時にこの服を着ることにより警備の人間になり済ますことが出来ます。長時間視界に入ると発泡されますが、通り過ぎるくらいなら問題ない為堂々と島を探索できます。

 

壁登り装備

こちらは屋敷の壁にフックをかけ侵入出来るものです。下水道侵入に飽きた人におすすめ。

 

 

ボルトカッター

その他略奪品のゲージをこじ開けるもので、カッタートーチと同じ役割を持ちます。カッタートーチを持っていれば探す必要はないです。

 

 

物資輸送トラック

警備の服を着た状態でこのトラックに乗るとメインゲートをあっさり通れます。

 

 

 

 

そのあと自力で空港に戻るか見張りにわざと見つかって空港に戻るかしてロスサントスに帰ります。

 

 

 

コサトカに戻った後は調達をするんですが、個人的に一番楽なのはコサトカから下水道に侵入なので、コサトカをお勧めします。ちなみに一つだけ調達すればいいので全部する必要はありません。

メリーウェザーの潜水艦に忍び込みレーダーを消す装置を手に入れるんですが、潜水艦の中でメリーウェザーと戦うためちょっとめんどくさいです。まず海上にいるヘリとボートに乗ったメリーウェザーをぶっ殺してからダイブして潜水艦に入ります。一回死ぬと水上からやり直しになるので潜水艦にもう一度潜るのがめんどくさい方はスナック爆買いしておきましょう。

f:id:ogatyaso113:20210106022848j:plain

 

 

必須ミッションの機材は、任意のカッタートーチも含め全部調達します。(下水道の場合は爆薬は端折って大丈夫です)時間制限とかもなく敵もそこまで強くないのでトントンと回収できるものばかりです。

f:id:ogatyaso113:20210106023042j:plain

 

武器はコンスピレーターが一番おすすめです。

f:id:ogatyaso113:20210106024912j:plain

新武器のミリタリーライフルを使うのですがヘッドショットがしやすいアサルトライフルでぶれもなく初心者でも扱いやすいためこれが一番おすすめです。

 

 

 

妨害はステルスが苦手な方は全部やっておいたほうがいいと思います。ただGTAのステルスは結構ガバガバなところが多く物音立てようが扇状のレーダーに入らなければ問題ないので、慣れてきたら端折るのもありです。

f:id:ogatyaso113:20210106025235j:plain

ただ時間制限があるため、スパローやオプレッサーmk2、バザード攻撃ヘリを持っていないとソロだときついです。

 

 

 

ソロの偵察編はこんなところですかね。次回はフィナーレの記事を公開します。

【GTAオンライン】初心者が買って損する乗り物・最初に買ったほうが良い乗り物【GTA5】

今回はGTAオンラインで初心者の方が多くが購入して損する乗り物と最初のほうに買っていたほうが良い乗り物をまとめていきたいと思います。

 

物件編はこちら

www.gta5honokalove.com

 

 

 

 

   【初心者にお勧めできない乗り物】

 

結論から申し上げますと、初心者のうちはバザードと装甲クルマさえあればなんとかなります。

 

今から紹介する乗り物は初心者の多くが特に選択を間違えて損する戦闘車両です。戦闘車両を取り扱っているウォーストックキャリーのサイトはかなり多くの戦闘車両が存在しますが、初心者のうちはバザードと装甲クルマのみでなんとかなっちゃいます。後の乗り物は全部おまけで金に余裕があれば購入するくらいに考えてください。欲を言えばインサージェントもあればいいですが、地上でしたら装甲クルマだけでも十分かと。

 

初心者を陥れるデラックソ

まず通常値段が470万ドルとかなり高額なこと、そして割引の条件がドゥームズデイの一幕をホストでクリアしなくてはいけない、(ドゥームズデイをホストで行うには施設の購入が必要)一幕をホストとしてクリアしてもノーマルで65万ドル
ハードで81万ドル程度にしかならない、空中に浮いたり空を飛べたりしますがヘリと比べてまったりした動き、オプレッサーの的になりやすいのでこれを買うくらいならまだオプレッサーmk2を目標に頑張ったほうがいいレベルです。

 

 

 

 

 

直線番長ヴィジランテ

このヴィジランテはブーストが使える、強盗で使えるという利点がありそしてデラックソほど高くはなく、375万ドルで購入できるんですが、アベンジャーや機動作戦センターなどといった車両をどちらか購入しないと改造できない(アベンジャーを購入するには施設、機動作戦センターを購入するには地下基地を購入しなくてはなりません)上デフォルトの武器がマシンガンのみといった無改造だとただの車でしかないのでお金に余裕がない初心者にはお勧めできない車両です。

 

 

 

 

PK厨大好きオプレッサーmk2

GTA5】「オプレッサーMK2」性能/価格/モデル/弱点ほか【乗り物・バイク ...

こちらのオプレッサーmk2、ただの移動手段で使いたい!って初心者の方だったら、個人車両なので通常値段の380万ドルを出して購入してもデラックソやヴィジランテほど損はしないんですが、戦闘車両扱いのため乗るとパッシブができないので公開セッションで飛び回っているとミサイルをつけたオプレッサーmk2の餌食になります。(ミサイルやチャフをつける場合はナイトクラブとテラーバイトとテラーバイトのオプレッサーmk2専門ワークショップを購入しないと改造不可)

そのうえ呼び出しに5分のクールタイムがあるので、無改造の場合フレンドセッションでフレンドとカヨペリコやカジノの強盗準備をする移動手段くらいにしか使えません。

 

 

 

 

 

 

   【初心者が買ったほうがいい乗り物】

 

 

 

 

 

NPC最強車両装甲クルマ

f:id:ogatyaso113:20180507234457j:plain

フリーサ強盗をクリアするとアンロックされ、50万ドルで手に入ります。防弾ガラスの為、NPCに撃たれてもよっぽどなことがない限り死なずに済むうえ、強盗でも活躍してくれるのでお金が貯まり次第こちらの車両を即購入することをおすすめします。防弾ガラスではありますが、爆破耐性はないので、ご注意を。

この車一台あれば、すべてのジョブを効率よく簡単に進めることができるので、初心者にはありがたい一台です。

 

 

 

 

 

初心者から上級者までみんな大好きバザード

f:id:ogatyaso113:20191112143227j:plain

ウォーストックキャリーで175万ドルで購入可能で比較的安価な乗り物です。

四人乗りの小型ヘリなんですが、ホーミング付きのミサイルやマシンガンがデフォルトで備わっており、小回りも効くため広大なロスサントスでの移動ではかなり役立つと思います。

格納庫を買えば個人車両扱いになるのでいちいちペガサスに電話して取りに行かなくて済んだりオフィスを買ってCEOになるとバザードを購入していれば無料で呼び出し等が出来るため、ボスジョブでも使えますしランクが上がってもお世話になるので早めの購入をお勧めします。ちなみに自分も未だにお世話になっております。

 

 

 

 

 

 

 

お金持ちや高ランクのフレンドがいる場合はそれなりに楽に稼げるんですが、そういった人たちばかりではないと思うので今回この記事を書きました。

 

 

そしてありがたいことに初心者向けの記事を見てフレンド申請を送ってくれる方が結構いらっしゃいます。そういった初心者の方とパーティでカジノ強盗などで一緒にお金稼ぎをして今となってはランク300超えの方とかも結構いらっしゃいます。(いつの間にかキルレ抜かれていたり・・・)

 

 

そんな感じで初心者の方とも楽しくお金稼ぎをしているんで、もし右も左も分からない初心者の方がいたら、ブログのリンクにある自分のTwitterから飛んでDM送ってくれればPSID教えますので気軽にどーぞ。

【GTAオンライン】カヨペリコ強盗感想【グラセフ】

今更になりながらカヨペリコ強盗ソロでクリアしたのでレポをざっと書いていきます。

 

 

 

 

侵入は下水道からコソコソと侵入しました。

f:id:ogatyaso113:20201226033706j:plain

オフラインでヒューメインに忍び込んだ時の鉄格子は一か所ずつゆっくり切断しないと外れなかったんですが、カヨペリコ強盗ではバーナーを通すだけで簡単に開きました。

 

 

 

 

 

ステルスで途中までやっていたんですが、脳筋プレイヤーなので途中から火力でごり押しすることに。

f:id:ogatyaso113:20201226033957j:plain

敵の数も無限にわらわら出てくるパシフィックやカジノ強盗とは違い、ちまちまと出てくる感じなうえ敵の装備を準備でクソ雑魚仕様にしたらその辺のギャングよりよわよわになったので慣れればランク100ちょいの中級者でも簡単にいけるんじゃないんでしょうか。

 

 

 

 

 

個人的に指紋のハッキングがめんどくさかったです。

f:id:ogatyaso113:20201226035617j:plain右の指紋と同じようにそろえていくんですが最初はかなり手こずりました。。ハッキングしているときは敵も空気を読み、なだれ込んできて銃弾の雨を降らせるなんてことはしないので、慣れれば秒でいけそうです。まだ一回しかプレイしていないのでわかりませんが、たぶんハッキングは指紋のみだと思います。

 

 

 

 

目的のマドラッゾの見られたくないファイルです

f:id:ogatyaso113:20201226035818j:plain

ものすごい豪華な金庫に入っており取るときのモーションがバグって地面に突き刺さってました。大事なファイルを盗んでいるというのに敵が外にいる時より圧倒的に少ないのはなんでなんでしょうか・・・地下の間取りがよくわかっていないんですが、この地下に略奪品って存在するんですかね?

 

 

 

 

 

目的のファイルは取ったのでそのままトンズラします。

f:id:ogatyaso113:20201226040131j:plain

本当は略奪品もかっさらいたかったのですが、脱出経路のメインドッグにはめちゃくちゃ敵がいたうえ、ヘリまで飛んできたので急遽目的を変更して水中にもぐって逃走。ヘリやボートに追いかけられこのまま死ぬんじゃないかと思ったんですが、酸素ボンベを背負っているので息継ぎをせず深い海まで潜れるのが助かりました。(めちゃめちゃ深く潜るとNPCの神エイムが機能せず発砲してこない為)

 

 

 

 

そのあとはロスサントスに戻りマドラッゾの別荘でパーティーを楽しんでエンディングへ。ネタバレになるのであまり細かいことは言いませんが、最後あのファイルの中をプレイヤーも知れるんですが、めちゃくちゃくだらない内容でちょっと面白かったです。あんなファイルのために命がけで侵入したとは。。

 

 

 

次回からはお宝を目当てに侵入できるらしいんでメインのお金稼ぎとしてソロやフレンドとちまちま回すようにしようかなと思っています。

【GTAオンライン】カヨペリコアップデート コサトカ購入レポ等【グラセフ】

12月15日にカヨペリコアップデートが配信されましたね。引っ越しの関係でネット回線がなかなか整わず20日の更新になってしまいました。もうクリアした人たちも結構いるのではないでしょうか。

 

 

GTA5】「カヨペリコ強盗アップデート」内容まとめ!【新マップDLC ...

 

 

ちなみに自分は潜水艦のコサトカを購入したところで止まっております。。

 

 

 

 

カジノの地下にナイトクラブが出来たようですが相変わらずの密ですね。

f:id:ogatyaso113:20201220222051j:plain

 

 

階段を降りるとムービーが始まります。

f:id:ogatyaso113:20201220223816j:plain

 

 

どうやらこやつはマーティンマドラッゾの息子だそうで、パトリシアも登場します。

f:id:ogatyaso113:20201220223931j:plain

 

 

 

 

 

なんだかんだ長いムービーが続き、とりあえずマドラッゾ一家の為にカヨペリコ島に隠された極秘ファイルを奪う計画らしいです。

f:id:ogatyaso113:20201220224115j:plain

 

 

このムービーが終わるとウォーストックキャリーのサイトで潜水艦のコサトカが購入できるようになります。

 

 

 

色やフラッグは初回は無料で選べるっぽいです。無改造だと200万ちょっとで購入可能。

 

 

ソナーステーション120万ドル

f:id:ogatyaso113:20201220224345j:plain

ソナーステーションは他のコサトカをレーダーに表示したり海底に沈んでいる7500ドル相当の隠し財産を見つけることが可能になります。値段の割に需要があまりなさそうなので購入はしませんでした。

 

誘導ミサイル190万ドル

f:id:ogatyaso113:20201220224229j:plain

誘導ミサイルはコサトカに乗っていながら、ミサイルを撃てるという北の将軍様が喜びそうなもの。カメラを見ながら操作できるうえに射程は4キロほどで、クールタイムは1分。操縦席が一つだけではない為、撃ち終わった後に移動すればまた撃てるというサテライトキャノンより恐ろしいもの。ちなみに撃ってもお金は取られない為撃ち放題となるわけです。爆発範囲はロケットランチャーほど広くはないですが、対人なら一発で死ぬためPKしたい人は購入するのをお勧めします。ちなみに買ってません。

 

 

武器ワークショップ35万ドル

f:id:ogatyaso113:20201220225146j:plain

アーケードの地下やアベンジャー等につけられるオプションと全く同じものです。一つでも持っていれば必要ないかと。

 

 

ムーンプールの乗り物

f:id:ogatyaso113:20201220225847j:plain

 

スパロー1815000ドル

潜水艦の上から乗れる乗り物で移動するときに便利ですね。一台は持っておきたいところですが自分はケチって買いませんでした。(移動がめんどくさくて結局買いました)コサトカ内で塗装や改造ができます。

 

クラーケンアビーザ1545000ドル

コサトカから発艦することができる潜水艇。カスタムは出来ないようです。実用性はあまり感じられません。。。

 

ちなみにこのムーンプール、ストロンバーグ等の車両を収納するスペースがあるため、整備士に電話して呼び出すことが可能らしいです。

 

 

以上がコサトカの購入レポでした。スパローは購入したほうが効率よく強盗が進められそうですね。ほかのオプションはあっても無くても良いかなぁという感じです。カヨペリコ強盗のレポ等はまた別の記事に書きたいと思います。

【GTAオンライン】大型アプデ カヨペリコアップデートが12月15日に配信決定【GTA5】12/6更新

遂に新ロケーションが追加される大型アップデートが12月15日に配信されるみたいですね。個人的に今回がPS4最後のアプデだと予想。。

 

gv1

 

www.rockstargames.com

 

 

 

公式によると

 

 

 

今こそ、これまでにない危険を冒す時です。これまでボーリングブローク刑務所から有罪判決を受けたスパイを脱獄させ、自己中なハイテク富豪の手から世界を救い、逆境に打ち勝ってカジノから大金を奪いました。今回のターゲットは、島全体です。

 

f:id:ogatyaso113:20201121160453p:plain

 

 

今までの強盗では、ロスサントスの中から強盗をしていたのですが、今度はロスサントスから出て新しい島に行きヤクのディーラーの屋敷に潜入しありったけの金を盗むというもの。ありったけといってもロスサントスで荒稼ぎしまくったプレイヤーからしたら屁のようなものでしょう(マウント取り)

 

 

道具やアプローチ、メンバーなどはカジノ強盗のように選べるようですが、今回の違う点は一人でも潜入できるという点 もちろんほかの三人でもプレイは可能のようです。

 

 

 

 

他にも重装備の潜水艦が登場するとのこと。公式曰く本部とのことなので、拠点が潜水艦になるんですかね。パシフィック強盗の拠点が高級アパートだったように、潜水艦を購入し、そこで準備を進めるものだと予想しています。

 

f:id:ogatyaso113:20201121160117p:plain

魚雷のようなものも撃てるんでしょうか。とりあえず今のところ分かっている情報はこれまでなので、新しくロックスターから発信があったら随時更新します。

 

 

 

 

 

 

12/6更新

 

ロックスター公式の発表によりますと、カジノの地下にナイトクラブが実装されるとのこと。

画像

世界中が某ウイルスによって侵略されている中、ロスサントスはお構いなくカジノの地下にナイトクラブを作る模様。。自分もロスサントスでナイトクラブを経営しているので客が流れないかと心配です。いっその事カジノ強盗のついでに襲えればいいんですが。。。

 

 

 

現在カジノに行くとドンドンパチパチドガドガと物音が聞こえるのでおそらく工事をしているのでしょう。。四六時中ずっと止まることなく物音がするのでアップデートに向けて駆け足で24時間ぶっ通しで頑張ってるみたいです。時々爆発音みたいなのが聞こえるんですが大丈夫なんでしょうかね。続報を待ちましょう。。

画像

【GTAオンライン】現在のビジネス拠点の紹介【お金稼ぎ】

今回は自分がお金稼ぎに利用している、または所持をしている物件等の紹介をしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

犯罪ゲームの金字塔GTAなので、盗難車を扱ってたり偽札や薬物の製造販売をしていたり武器の密造密売、アンティーク品や闇たばこの極秘貨物の売買といったバレたら一発で死刑になりそうなビジネスしかしておりません。

 

 

 

 

何でも揃う闇のAmazonこと極秘貨物倉庫

f:id:ogatyaso113:20201029072821j:plain

画像は一番小さい倉庫ですが、一応大中小と所有しております。中型や大型は満タンにするのがめちゃくちゃ時間がかかるので、お金を稼ぎ始める方はともかく、ある程度お金を持っていれば極秘貨物はあまりお勧めはしません。。

 

 

 

f:id:ogatyaso113:20201103082039j:plain

回収した物品を保存するとちゃんと物品が見えて作りこみがしっかりしているため、たまに雰囲気を楽しむのに小型倉庫を埋めたりしてるくらいで利用してます。二倍になったらちょっとやるかなくらいですね。個人的に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

怪しげなナイトクラブ地下

f:id:ogatyaso113:20201106014632j:plain

これはメインのお金稼ぎに使っています。割り当ては地下基地と極秘貨物と白粉と偽札と結晶に振り分けています。偽札が満タンになったらハッパに割り当てたりもしていますが、いつも大体40万ドルくらいで売却しているのであまり割り当てる機会がないです・・

 

 

 

極秘貨物でおなじみの闇たばこやアンティーク品・・

f:id:ogatyaso113:20201106014853j:plain

 

 

 

イカービジネスの白粉や結晶・・

f:id:ogatyaso113:20201106015036j:plain

 

といった感じで割り当てているものに対して物品がこのように自動に追加されていきます。ナイトクラブは勝手にNPCが安い給料で物品をロスサントス中から回収してくれるので、街中でボーっとしてるだけで物品が貯まる優れものです。毎度毎度どこから集めてくるのは謎ですが、かなり有能な従業員たちです。

 

ナイトクラブの宣伝で、ライバルのナイトクラブのバハマ・ママズに喧嘩を売ったりデベロッパーの車を破壊したり色々と派手なことをしていてもナイトクラブを襲撃してこないという仏のような仕様。不定期に警察だけは襲撃してきますが。。

 

 

 

 

 

 

盗んだ車しか扱っていない車両倉庫

f:id:ogatyaso113:20201106020010j:plain

ロスサントス中に散らばった高級車を盗んで販売する闇の深い中古車ディーラー。こちらは貯めるだけ貯めてメインお金稼ぎには使っておりません。2倍が来たら何台かトップレンジを売ろうかなと考えてるサブポジションくらいです。

 

 

大金を持っているプレイヤーからしたらトップレンジでもあまり旨味がない為、こちらもお金が必要でこれからお金を稼ぐプレイヤー以外はお勧めできません。ただその分襲撃などが一切ないので貯めるだけ貯めても問題はありません。

 

 

 

 

 

ヒッピー大好きハッパ栽培所

f:id:ogatyaso113:20201106020717j:plain

この栽培所はただ単にハッパを製造して売却してるのを楽しんでいるだけでお金稼ぎには使っていません。金持ちの遊びみたいなものです。

 

 

設備も全部アップグレードして品質のいい大麻を製造販売しているんですが、利益はあまり期待できないです。これからお金を稼ぐ人には絶対おすすめはしません。

 

 

 

栽培所の中はこんな感じになっております

 

 

 

 

ハッパの品質をチェックしてるおっさん

f:id:ogatyaso113:20201106020920j:plain

 

 

 

水やりをしているスーパーで働いてそうなおばさん

f:id:ogatyaso113:20201106021043j:plain

 

 

 

 

バッズをせっせと取り除いているおじさん二人組

f:id:ogatyaso113:20201106021118j:plain

 

イカービジネスのNPCは結構作りこみがしっかりしていて動きも細かいので見ていて楽しいです。

f:id:ogatyaso113:20201109114800j:plain

 

 

 

 

 

魔法の白い粉、白粉精製所

f:id:ogatyaso113:20201109114937j:plain

ここも現在はメインのお金稼ぎには使ってません。というかバイカービジネスの物件はナイトクラブでしか使用していないため、製造所はみな放置してます。(とはいえ白粉だけで数千万稼ぎましたが)こちらも気分転換に原材料貯めて売却したりとそんなかんじです。

 

 

 

 

 

 

 

作業風景

f:id:ogatyaso113:20201109115822j:plain

少量の白粉でも盗むことは許されない為なのかどうかは知りませんが、作業員はみな下着で作業しています。砂遊びしているわけではありません。マスクは某ウイルス対策でしょうか(すっとぼけ)ちなみにここでの白粉はコカインを指します。

 

 

 

f:id:ogatyaso113:20201109120242j:plain

所狭しと並べられた科学薬品。重曹やら水酸化ナトリウムやらを混ぜてコカインを作るようです。

 

 

 

奥に行くと大柄なおっさんが包装をしています

f:id:ogatyaso113:20201109121009j:plain

 

f:id:ogatyaso113:20201109121029j:plain

 

f:id:ogatyaso113:20201109121047j:plain

 

f:id:ogatyaso113:20201109121112j:plain

真っ二つにしたフィギュアに白粉をまんべんなく入れ、それをプレスし箱に入れておもちゃに偽造しているようです。使用するときはハンマーかなんかでぶっ叩いて吸うんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

大学の実験室みたいな結晶ラボ

f:id:ogatyaso113:20201109121449j:plain

こちらは購入時からアップグレードもしておらず、売却も何回かしかしてない埃の被った製造拠点です。(ナイトクラブの振り分けにくらいしか使ってません)在庫も原材料もないのに、作業員数人が何かしてます。

 

 

 

 

 

階段を降りると白衣姿の作業員がいます。

f:id:ogatyaso113:20201109121633j:plain

灯油缶のようなものを重そうに持ち上げタンクに入れる作業員。なにかはわかりませんがとにかく結晶を作るに大事なものなのでしょう。

 

 

 

拡大してみます

f:id:ogatyaso113:20201109121808j:plain

雨に濡れたらまずいこと以外よくわかりません。英語に強い理系の人がいたら教えてください。

 

 

 

 

f:id:ogatyaso113:20201109122018j:plain

こちらも化学薬品が並べられております。ここでいう結晶は、メタンフェタミンという覚せい剤の一種で、実際のアメリカのテレビドラマBreaking Badに出てくるブルーメスというドラッグをモデルにしているようです。

 

 

 

こちらがブルーメス。

f:id:ogatyaso113:20201109122157j:plain

メタンフェタミンは一般的に透明なのですが、Breaking Badに出てくるWalter Whiteは独自の開発で青色にしているようでGTA5もそれをモデルにしたのでしょう。

 

 

 

ハンマーで割って粉々にしたのを袋に入れて量り売りにします。

f:id:ogatyaso113:20201109123048j:plain

 

 

 

モデル

www.youtube.com

 

 

 

作業中よくわからないボタンを押すのはやめましょう(ヨシ!)

f:id:ogatyaso113:20201109123130j:plain

 

 

 

 

 

お金大好き偽造紙幣工場

f:id:ogatyaso113:20201109124109j:plain

ナイトクラブ用に買った偽造紙幣工場です。作業風景が見たいがために原材料を集めてきただけで結晶ラボ以上にノータッチです。

 

閉所恐怖症の人だったら即抜けしたくなるような狭い空間です。アップグレードをしていないので、わかりませんがアップグレードをしたら内装も少しは変わるのかもしれません。

 

 

 

f:id:ogatyaso113:20201109124947j:plain

この機械で偽札を刷ってるようです。こんな簡単に偽札が実際に作れるのかは不明ですが、日本のお金は作りが細かく偽札を作るのが非常に困難とされているようですね。

 

 

何かおばさんがせっせとしています。

f:id:ogatyaso113:20201109125323j:plain

酔っぱらってバケツにゲロを吐いているように見えますが、どうやら違うようです。

コインランドリーにあるドラム式洗濯機のようなものに偽札を突っ込んでいますね。これが何を意味するのかは分かりませんが偽札を作る上で重要なものなのでしょう。。

 

 

 

カタカタと何か打ち込んでる女性

f:id:ogatyaso113:20201109125738j:plain

机に乱雑に置かれたドル札紙幣ですがこれ全部で何ドルくらいなんでしょうね・・めちゃくちゃ大金になりそうな感じをしていますが、実際に売却しようとしてもノーアップグレードだったら数万ドルくらいにしかなりません。日本円で行ったら数百万の価値ですがGTAの世界ではしけた金ですね。

 

 

 

 

 

 

非合法な鉄砲店 地下基地

画像

地下基地はナイトクラブ同様メインのお金稼ぎで使ってます。フレンドとプレイする時はフルに貯めて売却してますが、ソロの時は一人で売れるようにちまちまやってる感じです。

 

 

銃を構える男性

f:id:ogatyaso113:20201109130723j:plain

地下基地は男性スタッフが多く、男臭い職場となっております。

 

地下基地は原材料を使用して製造と研究ができ、製造は銃を密造しそれを密売してお金を稼ぐもの。武器の行き先は、国に奉公してやれとエージェント14が言っていたので、おそらくアメリカが戦争で使うようです。(メリーウェザー等に武器が盗まれる銃器密造ディフェンスが発生することはありますが、警察が地下基地に踏み込んでくるイベントがないのでおそらく非公式なルートで国に流している模様。非公式な為か売却時に警察が追いかけてくるパターンもあります)

 

 

地下基地内に響き渡る金属音。安全面を一切考慮しない格好で作業しています。

f:id:ogatyaso113:20201109131636j:plain

 

穴あけ加工をしているんでしょうか。レバーを回しながらドリルのようなもので穴あけをしています。拷問器具に使えそうですね。

f:id:ogatyaso113:20201109131655j:plain

 

年中真夏日のような恰好をしている男性。タトゥーが入っているこのイカツ目の男性、どこかギャング上がりらしさを感じます。手袋はしない癖にエプロンはするんですね。

f:id:ogatyaso113:20201109131714j:plain

どいつもこいつも事故が起きたら一発で腕持っていかれそうな格好でしていますね。事故が起きても保険なんてものは下りないのに。。。せめて手袋くらいはしていただきたいですね。

 

 

このように命がけでせっせと機械で製造している男性たちは影ながらアメリカを支えているんですね。地下基地内では飲食が禁止されてているらしく、飲食禁止のマークが貼られております。(尚、プレイヤーは地下基地の自販機を利用できる模様)

 

 

 

 

 

 

 

以上が自分が所持しているビジネス拠点になります。とはいえ物件そのものが稼働しているのが地下基地とナイトクラブだけなんですけどね。

 

 

自分のように雰囲気を楽しんでお金稼ぎをしたい人やナイトクラブを所有している人以外は製造拠点の購入はおすすめしません。効率よく稼ぎたい方は地下基地あたりが一番ベストだと思います。初期投資が多少かかりますが、莫大な投資は一度だけなのでそれ以降は安定して稼ぐことができます。

 

 

物件購入で迷っている方がいたらぜひこちらの記事を参考にしてください。それではまた。

www.gta5honokalove.com