ER34のカスタム箇所を今回は紹介して行きたいと思います。
まずはホイール
18インチのインパル ns-gt2を履かせています。近所のアップガレージで購入。純正よりも軽く、曲がりやすいので気に入っています。
次はエアロ
URASのD1スペック1フルエアロを装着。他の人とあまり被りにくいのと2と比べ、この控えめな張り出しが個人的に好きだったので1を買いました。
張り出しの上に大きいので車高はベタベタには下げれません。。。
あとは最初から付いていたマフラー。
blitzのニュルスペックRXだと思われます。重低音でかなり良い音はするのですが、車検対応な為かアイドリング次は静かです。
最後にボンネットリップ
URASのボンネットリップ タイプRです。
URASのエアロタイプRを装着する際に必要なボンネットリップ。これを装着するとGTR顔になるというのはみなさんご存知だと思われます。自分はオシャレの為に購入。
リップだけですので自家塗装です。
これ一つで、角度によって表情が変わってくるような気がします。
今のところカスタムしているのはこれくらいですねぇ。
今度は内装をいじってみたいと思ってたり・・
おわり